【茶道部より】ガチャフェスで茶道体験をしました!
2025.10.02
10/1(水)に開催されたガチャフェスにて、茶道部は「茶道体験」のブースを出展しました。
今回は、畳で正座のスタイルではなくカジュアルで親しみやすい、立礼(りゅうれい)式という椅子とテーブルを使うスタイルでの呈茶を行いました。これは外国の方にも茶道に親しんでほしいと明治時代に考案された形式です。現在では、初心者や正座が苦手な方などをお迎えするときに「バリアフリーの茶道」として取り入れられています。
体験では、お茶とお菓子のいただき方や茶碗の拝見の仕方など、実際のお茶席でのマナーを講師の先生方の ご指導のもと体験していただきました。
体験に来てくれた中学生や在校生は「お茶とお菓子がおいしかった!」「初めてこういう場を体験して楽しかった!」と嬉しそうに話してくれました。
初めての企画でしたが、茶道部員は前日まで練習やリハーサルに励み、当日は多くの中学生や保護者、在校生、本校教員に楽しんでいただくことができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。